
セーラームーンコラボ 月影級攻略

コラボイベント「セーラームーン 2匹の黒猫」月影級攻略です
初級・中級・上級の攻略情報はコチラ
→ 初級・中級・上級/本編&サブクエスト攻略まとめ

【サブクエスト】
15ターン以内にクリア
1属性につき3体以下でクリア
全問正解でクリア
【推奨デッキ】
雷属性デッキ
敵は水&雷(水が大半)なので、雷属性デッキ推奨デス。
ただしアタッカーは属性特攻よりチェイン系をおすすめ!
回復よりも火力にリソース使った方が楽かなと思いマス。
1属性3体以下のサブクエは雷3火2または雷3火1水1で、
助っ人は雷、遅延またはディートリヒの様な高打点アタッカーがいいかも。
ボス戦で3色変換が使えるとベター

1戦目

モルガ[HP:9,000]/全体攻撃 [待機1T/毎T]
モルガ[HP:9,000]/単体攻撃 [待機2T/2T毎]
モルガ[HP:9,000]/全体攻撃 [待機1T/毎T]
左右の水モルガの毎ターン全体攻撃が少々キツイです。
全く攻撃しないままだと3ターン程で壊滅状態になってしまうので、
開幕から1ターン1キルしていくつもりで!
HPは低いので、そう難しくはナイかなと思いマス
2戦目

ガロベン×2[HP:10,000]/ダメブロ2000→単体攻撃 [待機1T/毎T]
毎ターン行動でダメージブロック2000→単体攻撃が3ターンというローテーション。
ダメージブロックは有利属性なので、あってナイよーなモノです。
ここは確実に1ターン1キルでノーダメージで抜けてしまうのが吉
※全体攻撃キャラがデッキに居れば1ターンで抜けられますねー
3戦目

ガロベン[HP:12,000]/割合攻撃(50%)→以降は全体攻撃 [待機2T/毎T]
ウェディングドレスの妖魔[HP:20,000]/力溜め→単体攻撃→単体攻撃 [待機2T/2T毎]
左のガロベンを待機2ターンの間に倒せれば問題ナシ
HPは12000なので赤黄の二色か三色パネルで攻撃すれば1ターンでも倒せると思いマス。
割合攻撃は50%削りです。回復を入れてなければボス戦で厳しくなってしまいますので、
是が非でも攻撃される前に倒す方向で!
右は力溜めから入るので実質4ターン猶予アリ。
力溜め攻撃も実は750前後のダメージなので、焦らずミスらないコトを優先に
3戦目が終わったらストーリーパートを挟んでボス戦へ


浄化と癒しの騎士 ゾイサイト[HP:60,000]/(先制)スキル反射→(ダメブロ3000→単体攻撃) [待機0T/2T毎]
純潔と慈愛の騎士 クンツァイト[HP:60,000]/雷弱体化→2*5連撃→2*5連撃 [待機1T/毎T]
左のゾイサイトは先制スキル反射後、ダメブロと単体攻撃を交互に繰り返します。
2ターン毎なので、とりあえず無視でOK!
右のクンツァイトは弱体化から2×5連撃を毎ターン撃ってくるのでこちらを先に。
火キャラが生き残っていて雷&火または3色変換があれば開幕から総攻撃を
遅延が使える状態なら、そのまま自爆気味に使ってその間に倒します。
先にクンツァイトさえ倒してしまえば、後は消化ゲームに近い状態になります
雷デッキなら、先に左のゾイサイトから倒してから遅延を使うのも良いかも。
※遅延を使うならどっちからでも大して差はナイと思うし。笑ぃ
あと、ボスドロップする時は、どちらか片方になります。
両方同時にドロップしないので集める際はご注意を

【サブクエスト報酬】
15ターン以内にクリア(
1000メイト)
1属性につき3体以下でクリア(
50万ゴールド)
全問正解でクリア(
マナ+20)
★コンプリート(
ハイエーテル)
【初回クリア報酬】

「浄化と癒しの騎士 ゾイサイト」「純潔と慈愛の騎士 クンツァイト」
「ムーンスティック」、クリスタルがプレゼントBOXに贈られマス
※ムーンスティックは初級クリア報酬(うさぎ)の進化素材になります
黒猫あんてなに参加しています
※気が向いたら投票おねがいしまーす


初級・中級・上級の攻略情報はコチラ
→ 初級・中級・上級/本編&サブクエスト攻略まとめ

【サブクエスト】



【推奨デッキ】
雷属性デッキ

敵は水&雷(水が大半)なので、雷属性デッキ推奨デス。
ただしアタッカーは属性特攻よりチェイン系をおすすめ!
回復よりも火力にリソース使った方が楽かなと思いマス。
1属性3体以下のサブクエは雷3火2または雷3火1水1で、
助っ人は雷、遅延またはディートリヒの様な高打点アタッカーがいいかも。
ボス戦で3色変換が使えるとベター

月影級/道中(3戦)
道中は全3戦、出現順は固定デス



モルガ[HP:9,000]/全体攻撃 [待機1T/毎T]
モルガ[HP:9,000]/単体攻撃 [待機2T/2T毎]
モルガ[HP:9,000]/全体攻撃 [待機1T/毎T]
左右の水モルガの毎ターン全体攻撃が少々キツイです。
全く攻撃しないままだと3ターン程で壊滅状態になってしまうので、
開幕から1ターン1キルしていくつもりで!
HPは低いので、そう難しくはナイかなと思いマス




ガロベン×2[HP:10,000]/ダメブロ2000→単体攻撃 [待機1T/毎T]
毎ターン行動でダメージブロック2000→単体攻撃が3ターンというローテーション。
ダメージブロックは有利属性なので、あってナイよーなモノです。
ここは確実に1ターン1キルでノーダメージで抜けてしまうのが吉

※全体攻撃キャラがデッキに居れば1ターンで抜けられますねー



ガロベン[HP:12,000]/割合攻撃(50%)→以降は全体攻撃 [待機2T/毎T]
ウェディングドレスの妖魔[HP:20,000]/力溜め→単体攻撃→単体攻撃 [待機2T/2T毎]
左のガロベンを待機2ターンの間に倒せれば問題ナシ

HPは12000なので赤黄の二色か三色パネルで攻撃すれば1ターンでも倒せると思いマス。
割合攻撃は50%削りです。回復を入れてなければボス戦で厳しくなってしまいますので、
是が非でも攻撃される前に倒す方向で!
右は力溜めから入るので実質4ターン猶予アリ。
力溜め攻撃も実は750前後のダメージなので、焦らずミスらないコトを優先に

3戦目が終わったらストーリーパートを挟んでボス戦へ


月影級ボス戦/ゾイサイト&クンツァイト

浄化と癒しの騎士 ゾイサイト[HP:60,000]/(先制)スキル反射→(ダメブロ3000→単体攻撃) [待機0T/2T毎]
純潔と慈愛の騎士 クンツァイト[HP:60,000]/雷弱体化→2*5連撃→2*5連撃 [待機1T/毎T]
左のゾイサイトは先制スキル反射後、ダメブロと単体攻撃を交互に繰り返します。
2ターン毎なので、とりあえず無視でOK!
右のクンツァイトは弱体化から2×5連撃を毎ターン撃ってくるのでこちらを先に。
火キャラが生き残っていて雷&火または3色変換があれば開幕から総攻撃を

遅延が使える状態なら、そのまま自爆気味に使ってその間に倒します。
先にクンツァイトさえ倒してしまえば、後は消化ゲームに近い状態になります

雷デッキなら、先に左のゾイサイトから倒してから遅延を使うのも良いかも。
※遅延を使うならどっちからでも大して差はナイと思うし。笑ぃ
あと、ボスドロップする時は、どちらか片方になります。
両方同時にドロップしないので集める際はご注意を

月影級クリア報酬

【サブクエスト報酬】
15ターン以内にクリア(

1属性につき3体以下でクリア(

全問正解でクリア(

★コンプリート(

【初回クリア報酬】

「浄化と癒しの騎士 ゾイサイト」「純潔と慈愛の騎士 クンツァイト」
「ムーンスティック」、クリスタルがプレゼントBOXに贈られマス

※ムーンスティックは初級クリア報酬(うさぎ)の進化素材になります
黒猫あんてなに参加しています

※気が向いたら投票おねがいしまーす

