5枚しかないから、悩むよね
いざ潜在能力解放が実装されたー…となっても、クエストで貰えるエーテルは5枚のみ。
どれに割り振るか、結構悩みますよね
私は勢いでポワロを解放しちゃったけど、
よくよく考えたら、もっと効果的なカードがあったんじゃないかな…と思って
手持ちのカードの潜在能力を一通り確認してみました
その中で「このカードに使うと結構イイんじゃない
」ってゆーのがいくつかあったので
紹介していきたいと思います
まだ悩んでる方は参考にしてみて下さい
【秘宝採掘師 キャロライン】

ASの攻撃補正が200%という事で元の火力が抑えられ気味だったキャロラインですが
5段階まで解放した時点での素の攻撃力が2038になります。
同属性の敵に対して2000前後、得意属性の敵には3000という打点に。
コストも36に下がるので、かなり使い勝手が良くなるのでは
そういう意味では、雷属性のレノックスなんかもアリです。
【神弓の戦巫女 トウカ・ホデリ】

最終解放が6段階目なので現時点ではフル解放出来ませんが(※同カード使うのもアレだし…)
トナメ五段のキーカードで、初回シャッフルが1T正解で使える所と、
基本攻撃力が最終的に2600近くまで上がるという点を評価したいです。
【神脚 師匠&リンリン&ポンタン】

解放するたびに、ひたすら攻撃力が上がり続けて最終的には2822に。
ASの攻撃補正が140%なので、かなり打点が高くなりますね。
※画像は2chから流用
【世紀の奇術師 マギカ・ルーシュ】

ASの攻撃補正が600%なので、攻撃力が100上がるだけでも凄いことに
仲間の攻撃力を上げる能力を持つキャラと組ませたら、更に凄いことに。
最終的には変換が4ターンで使えるのでトナメ四段の安定度が上がります。
【銃士魔女 マダム・ヴァイオレッタ】

最終的にはSSスキルが6Tで発動できる様になります。
ミネバやオロチがなくても、トナメ六段で立ち回っていけるかも
【闇夜の閃斬 ツバキ・リンドウ】

完全に火力特化型の能力解放になります。最終的に、約3000に。
ASはリバースエンドでも、コスト調整用のキャラとして使っていけると思います。
※画像は2chから流用
【艶羨狂気 パッツァ・メレラナ】

イベント報酬なのに、HPも攻撃力も2200を超える壊れ性能になります。
これで回復・見破るスキルでコスト41なら十分すぎる戦力になると思います。
無課金でやってる方には、良い戦力UPに繋がるのではないでしょうか。
4段階でフル解放なので、他のキャラに1枚エーテルが回せるのも吉
【旋律の支配者 コトリ・ソレイユ】

HP・攻撃力共に2000超えで、ガチャ産カード並みの性能になります
火属性のヒーラー不足に悩んでる方は、これがおすすめかも。
パネルブーストもあるので、パネル事故の可能性も少し減ります。
【愛を導く戦姫 リース・ヴァレリア】

コストダウンでピノ以上のコストパフォーマンスの良さを発揮するリース。
火属性の仲間のHPを100アップさせる能力も良いですね
【絆の精霊召喚士 ルチル・メイ】

ただでさえ高ステータスなのに、HP/攻撃力が各200上がります。
ファストスキルで3色変換が初回6ターンで発動というのも良いです。
水単デッキだけでなく、他色ピン刺しのデッキにも入れていきたいです
普段、ダブったカードや使い道のなさそうなカードは片っ端から処分してたので
手持ちのカードが少なくて、あまり検証していけませんでしたが…
他にももっと、今回の潜在能力解放で日の目を見る事になったキャラもいるかも。
どのタイミングでエーテルが入手できるのかがまだ不明なので
一気に全部使ってしまっていいものか悩む所ではありますケド
例えば、今までよりトナメで1ターン早く終われる様になったとか
魔導書を1ターンで2体倒せる様になったとか
確実に効果が実感できるキャラの能力を解放していくのが望ましいですね

黒猫あんてなに参加しています
どれに割り振るか、結構悩みますよね

私は勢いでポワロを解放しちゃったけど、
よくよく考えたら、もっと効果的なカードがあったんじゃないかな…と思って
手持ちのカードの潜在能力を一通り確認してみました

その中で「このカードに使うと結構イイんじゃない

紹介していきたいと思います


【秘宝採掘師 キャロライン】

ASの攻撃補正が200%という事で元の火力が抑えられ気味だったキャロラインですが
5段階まで解放した時点での素の攻撃力が2038になります。
同属性の敵に対して2000前後、得意属性の敵には3000という打点に。
コストも36に下がるので、かなり使い勝手が良くなるのでは

そういう意味では、雷属性のレノックスなんかもアリです。
【神弓の戦巫女 トウカ・ホデリ】

最終解放が6段階目なので現時点ではフル解放出来ませんが(※同カード使うのもアレだし…)
トナメ五段のキーカードで、初回シャッフルが1T正解で使える所と、
基本攻撃力が最終的に2600近くまで上がるという点を評価したいです。
【神脚 師匠&リンリン&ポンタン】

解放するたびに、ひたすら攻撃力が上がり続けて最終的には2822に。
ASの攻撃補正が140%なので、かなり打点が高くなりますね。
※画像は2chから流用
【世紀の奇術師 マギカ・ルーシュ】

ASの攻撃補正が600%なので、攻撃力が100上がるだけでも凄いことに

仲間の攻撃力を上げる能力を持つキャラと組ませたら、更に凄いことに。
最終的には変換が4ターンで使えるのでトナメ四段の安定度が上がります。
【銃士魔女 マダム・ヴァイオレッタ】

最終的にはSSスキルが6Tで発動できる様になります。
ミネバやオロチがなくても、トナメ六段で立ち回っていけるかも

【闇夜の閃斬 ツバキ・リンドウ】

完全に火力特化型の能力解放になります。最終的に、約3000に。
ASはリバースエンドでも、コスト調整用のキャラとして使っていけると思います。
※画像は2chから流用
【艶羨狂気 パッツァ・メレラナ】

イベント報酬なのに、HPも攻撃力も2200を超える壊れ性能になります。
これで回復・見破るスキルでコスト41なら十分すぎる戦力になると思います。
無課金でやってる方には、良い戦力UPに繋がるのではないでしょうか。
4段階でフル解放なので、他のキャラに1枚エーテルが回せるのも吉

【旋律の支配者 コトリ・ソレイユ】

HP・攻撃力共に2000超えで、ガチャ産カード並みの性能になります

火属性のヒーラー不足に悩んでる方は、これがおすすめかも。
パネルブーストもあるので、パネル事故の可能性も少し減ります。
【愛を導く戦姫 リース・ヴァレリア】

コストダウンでピノ以上のコストパフォーマンスの良さを発揮するリース。
火属性の仲間のHPを100アップさせる能力も良いですね

【絆の精霊召喚士 ルチル・メイ】

ただでさえ高ステータスなのに、HP/攻撃力が各200上がります。
ファストスキルで3色変換が初回6ターンで発動というのも良いです。
水単デッキだけでなく、他色ピン刺しのデッキにも入れていきたいです

普段、ダブったカードや使い道のなさそうなカードは片っ端から処分してたので
手持ちのカードが少なくて、あまり検証していけませんでしたが…
他にももっと、今回の潜在能力解放で日の目を見る事になったキャラもいるかも。
どのタイミングでエーテルが入手できるのかがまだ不明なので
一気に全部使ってしまっていいものか悩む所ではありますケド

例えば、今までよりトナメで1ターン早く終われる様になったとか
魔導書を1ターンで2体倒せる様になったとか
確実に効果が実感できるキャラの能力を解放していくのが望ましいですね


黒猫あんてなに参加しています
