
ドルキマス軍ST4~ST6
「空戦のドルキマス」ドルキマス軍ST4~ST6攻略メモとサブクエスト報酬まとめです


このステージはサブクエストで雷デッキを入れずにクリアがあります。
敵は他のステージと同様、圧倒的に水属性が多く、被ダメージが高くなりがちです。
道中のタヌキが使うパネルチェンジが初出。雷パネル変換&回復効果付与です。
4-1 神秘的な空域の突破
真ん中が先制でスキル反射を使います。
左右のタヌキは雷パネルチェンジ&軽減効果付与を使います。
真ん中の2回目の攻撃時に3800前後の高ダメージ単体攻撃を使うので優先的に。
【サブクエスト報酬】
種族:戦士だけのデッキでクリア(
雷Bロシェ)
4回以上エクセレントでクリア(
雷Bロシェ)
雷属性をデッキに入れずにクリア(
雷Bロシェ)
★コンプリート(
雷S魔道書)
4-2 兵力は温存すべし
ボス戦、真ん中が先制スキル反射の後、高ダメージの単体攻撃なので最優先に。
左は先制スキル反射、右はパネルチェンジ雷&軽減効果付与。
【サブクエスト報酬】
種族:戦士だけのデッキでクリア(
雷A+樹)
4回以上エクセレントでクリア(
雷A+樹)
雷属性をデッキに入れずにクリア(
雷A+樹)
★コンプリート(
雷S魔道書)
4-3 避けられぬ戦い
ボス戦は4-2と同じです。
【サブクエスト報酬】
種族:戦士だけのデッキでクリア(
雷A魔道書)
4回以上エクセレントでクリア(
雷A魔道書)
雷属性をデッキに入れずにクリア(
雷A魔道書)
★コンプリート(
雷S魔道書)
4-4 謎の遺跡への侵入
サブクエストが全問エクセレントになっているので注意
ボス戦、左が先制でスキルディスチャージを使います。
(SPスキル発動に必要な正解数が巻き戻されます)
真ん中と右は先制スキル反射です。
【サブクエスト報酬】
種族:戦士だけのデッキでクリア(
雷S樹)
全問エクセレントでクリア(
雷S樹)
一体も倒れずにクリア(
雷S樹)
★コンプリート(
元帥の手袋)
☆ステージコンプ(
クリスタル*2)

先制で毒や割合攻撃を受ける場面があるので状態異常回復スキルがあると安心です。
サブクエストで戦士縛りと4体以下の縛りがあるので手持ちによっては難しいかも?
5-1 大樹を取り戻せ
ボス戦、右の毒は固定300ダメージです。
【サブクエスト報酬】
5問連続正解を達成してクリア(
雷Aキノコ)
種族:戦士だけのデッキでクリア(
雷Aキノコ)
4体以下のデッキでクリア(
雷Aキノコ)
★コンプリート(
雷B+ロシェ)
5-2 大樹を蝕む者たち
ボス戦、左の毒は固定300ダメージ、真ん中が水弱体化を使います。
【サブクエスト報酬】
5問連続正解を達成してクリア(
雷Aタヌキ)
種族:戦士だけのデッキでクリア(
雷Aタヌキ)
4体以下のデッキでクリア(
雷Aタヌキ)
★コンプリート(
雷B+ロシェ)
5-3 天を貫く大樹
ボス戦、真ん中が固定300ダメージの毒、右が水弱体化を使います。
【サブクエスト報酬】
5問連続正解を達成してクリア(
雷Aフラウ)
種族:戦士だけのデッキでクリア(
雷Aフラウ)
4体以下のデッキでクリア(
雷Aフラウ)
★コンプリート(
雷B+ロシェ)
5-4 聖なる地
1戦目、真ん中の初回攻撃が固定300ダメージの毒。
2~3戦目に先制で多弾式カウンターあり。
ボス戦、真ん中が先制スキルディスチャージ(-3ターン分)を使います。
【サブクエスト報酬】
全問正解でクリア(
雷S+樹)
種族:戦士だけのデッキでクリア(
雷S+樹)
SPスキルでクリア(
雷S+樹)
★コンプリート(
元帥の手袋)
☆ステージコンプ(
クリスタル*2)

サブクエストのSPスキルでクリアは毒スキルでは達成不可になります。
道中で鉄壁防御(HP:10)を使う敵が出るのでターン数調整しなくても8連続正解は問題ナシ。
6-1 退路なき戦い
ボス戦、真ん中が先制で多弾式カウンター(1発につき1000dmg)を使います。
【サブクエスト報酬】
雷属性のみのデッキでクリア(
雷S+カメオン)
8問連続正解を達成してクリア(
マナ+30)
SPスキルでクリア(
雷SS魔道書)
★コンプリート(
元帥の手袋)
6-2 突撃あるのみ
ボス戦、真ん中が先制で多弾式カウンター(1発につき1000dmg)を使います。
左の多弾式カウンターは1発につき600ダメージの反撃です。
【サブクエスト報酬】
雷属性のみのデッキでクリア(
雷S+カメオン)
8問連続正解を達成してクリア(
マナ+30)
SPスキルでクリア(
雷SS魔道書)
★コンプリート(
元帥の手袋)
6-3 戦場の死線
ボス戦、左と真ん中が先制で多弾式カウンターを使います(各600、1000)
【サブクエスト報酬】
雷属性のみのデッキでクリア(
雷S+カメオン)
8問連続正解を達成してクリア(
マナ+30)
SPスキルでクリア(
雷SS魔道書)
★コンプリート(
元帥の手袋)
6-4 要塞を制圧しろ
サブクエストが全問正解でクリアと一体も倒れずにクリアに変わっているので注意
1戦目、左の鉄壁防御より多弾式カウンターを使う真ん中を優先的に。
3戦目、左が初手で多弾式カウンターを使うので最初に。
ボス戦、左右が初手で多弾式カウンターを使うので先に。
真ん中のエクサヴィルは通常時は400前後の3*5連撃、
HPが半分を切ると怒り状態になり800前後の3*5連撃になります。
【サブクエスト報酬】
雷属性のみのデッキでクリア(
雷SSカメオン)
全問正解でクリア(
雷SSカメオン)
一体も倒れずにクリア(
雷SSカメオン)
★コンプリート(
マナ+200)
☆ステージコンプ(
クリスタル*2)
黒猫あんてなに参加しています
※気が向いたら投票おねがいしまーす



ステージ4「浮遊する大地」
推奨デッキ:水属性デッキ
このステージはサブクエストで雷デッキを入れずにクリアがあります。
敵は他のステージと同様、圧倒的に水属性が多く、被ダメージが高くなりがちです。
道中のタヌキが使うパネルチェンジが初出。雷パネル変換&回復効果付与です。


真ん中が先制でスキル反射を使います。
左右のタヌキは雷パネルチェンジ&軽減効果付与を使います。
真ん中の2回目の攻撃時に3800前後の高ダメージ単体攻撃を使うので優先的に。
【サブクエスト報酬】
種族:戦士だけのデッキでクリア(

4回以上エクセレントでクリア(

雷属性をデッキに入れずにクリア(

★コンプリート(



ボス戦、真ん中が先制スキル反射の後、高ダメージの単体攻撃なので最優先に。
左は先制スキル反射、右はパネルチェンジ雷&軽減効果付与。
【サブクエスト報酬】
種族:戦士だけのデッキでクリア(

4回以上エクセレントでクリア(

雷属性をデッキに入れずにクリア(

★コンプリート(



ボス戦は4-2と同じです。
【サブクエスト報酬】
種族:戦士だけのデッキでクリア(

4回以上エクセレントでクリア(

雷属性をデッキに入れずにクリア(

★コンプリート(



サブクエストが全問エクセレントになっているので注意

ボス戦、左が先制でスキルディスチャージを使います。
(SPスキル発動に必要な正解数が巻き戻されます)
真ん中と右は先制スキル反射です。
【サブクエスト報酬】
種族:戦士だけのデッキでクリア(

全問エクセレントでクリア(

一体も倒れずにクリア(

★コンプリート(

☆ステージコンプ(

ステージ5「聖なる天樹」
推奨デッキ:雷属性デッキ
先制で毒や割合攻撃を受ける場面があるので状態異常回復スキルがあると安心です。
サブクエストで戦士縛りと4体以下の縛りがあるので手持ちによっては難しいかも?


ボス戦、右の毒は固定300ダメージです。
【サブクエスト報酬】
5問連続正解を達成してクリア(

種族:戦士だけのデッキでクリア(

4体以下のデッキでクリア(

★コンプリート(



ボス戦、左の毒は固定300ダメージ、真ん中が水弱体化を使います。
【サブクエスト報酬】
5問連続正解を達成してクリア(

種族:戦士だけのデッキでクリア(

4体以下のデッキでクリア(

★コンプリート(



ボス戦、真ん中が固定300ダメージの毒、右が水弱体化を使います。
【サブクエスト報酬】
5問連続正解を達成してクリア(

種族:戦士だけのデッキでクリア(

4体以下のデッキでクリア(

★コンプリート(



1戦目、真ん中の初回攻撃が固定300ダメージの毒。
2~3戦目に先制で多弾式カウンターあり。
ボス戦、真ん中が先制スキルディスチャージ(-3ターン分)を使います。
【サブクエスト報酬】
全問正解でクリア(

種族:戦士だけのデッキでクリア(

SPスキルでクリア(

★コンプリート(

☆ステージコンプ(

ステージ6「ドルキマス要塞」
推奨デッキ:雷属性デッキ
サブクエストのSPスキルでクリアは毒スキルでは達成不可になります。
道中で鉄壁防御(HP:10)を使う敵が出るのでターン数調整しなくても8連続正解は問題ナシ。


ボス戦、真ん中が先制で多弾式カウンター(1発につき1000dmg)を使います。
【サブクエスト報酬】
雷属性のみのデッキでクリア(

8問連続正解を達成してクリア(

SPスキルでクリア(

★コンプリート(



ボス戦、真ん中が先制で多弾式カウンター(1発につき1000dmg)を使います。
左の多弾式カウンターは1発につき600ダメージの反撃です。
【サブクエスト報酬】
雷属性のみのデッキでクリア(

8問連続正解を達成してクリア(

SPスキルでクリア(

★コンプリート(



ボス戦、左と真ん中が先制で多弾式カウンターを使います(各600、1000)
【サブクエスト報酬】
雷属性のみのデッキでクリア(

8問連続正解を達成してクリア(

SPスキルでクリア(

★コンプリート(



サブクエストが全問正解でクリアと一体も倒れずにクリアに変わっているので注意

1戦目、左の鉄壁防御より多弾式カウンターを使う真ん中を優先的に。
3戦目、左が初手で多弾式カウンターを使うので最初に。
ボス戦、左右が初手で多弾式カウンターを使うので先に。
真ん中のエクサヴィルは通常時は400前後の3*5連撃、
HPが半分を切ると怒り状態になり800前後の3*5連撃になります。
【サブクエスト報酬】
雷属性のみのデッキでクリア(

全問正解でクリア(

一体も倒れずにクリア(

★コンプリート(

☆ステージコンプ(

黒猫あんてなに参加しています

※気が向いたら投票おねがいしまーす

