20140421_10
無理なく早く周回しTai!


先日の絶域級攻略記事(参照:【イタズラ女神とうさぎのおはなし】絶域級「戦いを嗜む剣」攻略)
「回復1で行けてるのが…」とコメントを頂いてましたケド…
もちろん、限定カードの強さに依存している部分が大きいというのもありますが、
タネを明かしてしまえば、実はすごいという程の事でもなかったりトカ

とりあえず、その辺ちょっとタネ明かしをしていこうかなと

周回デッキについて

20140421_11
まず、私が自分用に作った上記デッキ限定・攻略パターンの絶対条件として、
①道中で誰も死なない事
②助っ人に遅延または蘇生を選んでいる事
③対ボス戦で力溜め全体が来るまでに全快している事

…の3点があります

道中で一番怖いのは、パネル切れ中のタイタンからの毎ターン攻撃です
安定を求めるのなら、ヴィヴィを入れずにAS回復を2人にしてもいいけど…

要はボス戦にたどり着くまでに誰も死ななければ、たとえ全員瀕死でも全然
ボス戦そのものも力溜め全体が来るまでに全快していればどうにかなるので、
AS回復キャラは一人のみ、その分火力の底上げに回すとゆー結論に至りました
※更にヴィヴィのシャッフルがあれば、パネル切れを回避する可能性もあがるしー

あと、フル解放狙いで何度も周回する事になるので、
1ターンでも早く終われる様にしたいとゆー理由も、ありますね


実際の私的周回パターン

道中は省略デスとりあえずボスに到達した所からー
20140421_12
開幕直後にヴィヴィを除いた全員のSSスキルを発動します
20140421_13
20140421_14
この時点で、偽ムウ様バルバラがほぼ沈没します
たまに瀕死で残りますが、誰が攻撃しても1発で沈むので大局には影響ナシ
20140421_15
実は遅延と変換は必ずしも開幕直後でなくてもいいのですが、せっかくなので
ここまで終わったら、攻撃開始です

20140421_16
4ターン後、解答ミスがなければ、ここでイングリットが沈みます

ここから、問題の正解率によって、状況が3パターンに分岐します

ひとつめは、連続正解~1問だけ不正解の場合。
この場合はライナーの力溜め攻撃が来る前に、倒すコトができマス
※正確には、力溜め攻撃が来る直前に、再度遅延が溜まります
理想はコレですケド、私にとってはちょっと敷居が高いデスねー

ふたつめは、力溜め攻撃が来るまでに3問以上間違えた場合。
失敗です力溜め攻撃→2ターン後の全体攻撃に耐えきれません
※全員同時に死亡した場合は、助っ人のストックがあっても即ゲームオーバー
ドロップの可能性を信じて、潔くコンティニューです

みっつめは、力溜め攻撃までの不正解数が2問の場合。
ここまでがマイデッキでの絶域級クリアのボーダーにナリマス
20140421_17
力溜め全体攻撃を頂戴した直後
とりまミカエラのSS攻撃を謹んでお返し

もしここでAS回復が2人いれば、更に2ターン後の攻撃も耐えられますが…
20140421_18
ちょうど直前までに溜まるんデス、イザヴェリのSSスキルが
HPの半分を消費するので使えば死んじゃいますが、あえて使います
※てゆーか使わなかったら全滅確定です
20140421_19
20140421_20
入れ違いに遅延の助っ人が来るので、即発動
20140421_21
あとは2回総攻撃すれば、おしまいです

ここは遅延じゃなくて蘇生でも大丈夫なんですケド、
その場合は全体攻撃を受けて、それを蘇生してからの攻撃になります
ライナーの次の行動は力溜めなので、遅延と同じターン数の猶予アリ

長々と書いてきましたケド、
よーするにボス戦が始まって12~3ターン後にやってくる力溜め攻撃までに
こちらのHPが全快に近いところまで来てれば、そこでヒーラーの役目は終わり
リースの回復量は11%なので、8~9回も回復してれば余裕ですね
ちょうどきっちり型にはまってしまうからこその、AS回復1デッキとゆー訳です

たぶん、このデッキ限定ということはなくて、
2T遅延でも総合火力で補えれば、ある程度これに近い事は出来ると思います
※その分、チェイン継続的な条件や不正解を出せる余裕が少なくなるだけかなと
潜在能力の解放でファストスキル付けたりすれば、更に楽になったりするのかも?


今回、私は新キャラを使って、こんな風に周回できるデッキを組みましたが、
それはたまたま私がガチャでこのキャラ達を手に入れられたというだけの事で、
別にこれらが無くても工夫次第でどうにでもなると思うんですよね
※とはいえ今より不利なパターンをわざわざ作る様な苦行はしませんケド

特に最近話題のアメリア使った擬似3色デッキ、すごいと思いますよーほんと
常に単色デッキ前提で考えてしまう私には、絶対にたどり着けない領域だと思うし

勿論、新キャラを補充しながらイベントを攻略するのも
創意工夫とトライ&エラーで乗り越えていくのも、どちらも間違いではナイんだし、
他人云々ではなく、自分自身の楽しみ方でウィズと付き合っていきたいですね

先日のコメント欄を読んで、そんな事を思ったりした私でした


黒猫あんてなに参加しています