
個人的にはかなり低評価
さて八百万4ガチャですケド、
まぁ皆さまご存じの通りキュウマしか引けてない私だったりします。
しかもカブって2枚所持とゆー有様
とはいえ折角の新キャラだし何か使い道がないものかなーと、
スキルセットの性能面からイロイロと考えてみたとゆーね。
※あくまで個人的な見解です

ベースが+250%、解答時間でさらに最大+200%されるとゆーAS属性特効。
これだけ見ればノーチェインで結構なダメージに…と思うワケですケド、
まぁ最大倍率が掛かるのはおそらく解答時間が1秒未満の場合になると思うので
平均的には+50%から+100%あたりの追加効果になるんじゃないかなと。
…といっても、
潜在能力の水単攻撃補正がかつてない激高仕様だけに
テキトーにデッキを組んでも2体あれば基本攻撃力は大体1万超えたりするワケで。

魔道書クエストで試してみると、まぁ4~5万ダメージぐらいは出てて
ほぅ意外と悪くない、とか一瞬思ったりするワケですケド…
でも所詮は単撃属性特効なんですよね。
どこの馬鹿運営が考えたのかは知らないですケド、
怒り状態で属性チェンジする敵が居たりすると一気に無力化してしまうし、
ただでさえASだけなら単属性だけに鉄壁や多層バリアに対しても最弱だし。
もしASスキルが
「解答時間に応じてダメージアップ、さらに火属性の敵には特効ダメージ」
…であればまだ少しは話が違ってたんでしょーケド、そうじゃないしね。
これだけ後付けでしょーもないギミック満載になってしまった今のウィズでは
攻撃力さえ上がれば単属性の救済になるかとゆーと、全くそうとは言えないワケで
キュウマ単品でのメリットは火属性に対する初速のみ。完全にその一点のみとゆーのは
総合的に判断するとむしろダメなキャラの部類に入ってしまうのではー的な。
またSPスキルに至っては
単に「早く撃てる全体連撃」ってだけで反射無視もなければ火力もナイ。
役に立つのは八百万4イベント内で黄金鉄壁が2体出てくる場面か、
あるいは魔道杯のイベント覇級で序盤に多層バリアか鉄壁が複数出た場合ぐらいのもの。
まぁ一度ぐらいはそういった接待クエストも来るとは思うんですケド
ニッチすぎて普段は全くといっていいほど需要ナシ。
…ってゆーかトナメでの鉄壁対策なら狂暴化ガトリンの方が遥かに良さそう
ASかSPのどちらかでも場面を問わず強いスキルだったのならともかく、
こういう特定の場面でのみ「使えなくもナイ」とゆーキャラは配布で出せばいいワケで
なんでわざわざガチャ産にしたのかが不思議でたまらなかったりしますケド(笑)
そんなワケで、その辺のモロモロを考慮した上での結論は
こりゃ使い道とか考えるだけ時間の無駄だわねー
…だったとゆーハナシです
結局のトコロ、水単攻撃補正で単属性縛りのデッキに入れる以外のメリットはナシ。
キュウマ1枚、他のキャラと取り換えてくださいコロプラさん。
※投票のご協力をおねがいしまーす

黒猫のウィズch、黒猫あんてなに掲載して頂いてます
まぁ皆さまご存じの通りキュウマしか引けてない私だったりします。
しかもカブって2枚所持とゆー有様

とはいえ折角の新キャラだし何か使い道がないものかなーと、
スキルセットの性能面からイロイロと考えてみたとゆーね。
※あくまで個人的な見解です

ベースが+250%、解答時間でさらに最大+200%されるとゆーAS属性特効。
これだけ見ればノーチェインで結構なダメージに…と思うワケですケド、
まぁ最大倍率が掛かるのはおそらく解答時間が1秒未満の場合になると思うので
平均的には+50%から+100%あたりの追加効果になるんじゃないかなと。
…といっても、
潜在能力の水単攻撃補正がかつてない激高仕様だけに
テキトーにデッキを組んでも2体あれば基本攻撃力は大体1万超えたりするワケで。

魔道書クエストで試してみると、まぁ4~5万ダメージぐらいは出てて
ほぅ意外と悪くない、とか一瞬思ったりするワケですケド…
でも所詮は単撃属性特効なんですよね。
どこの馬鹿運営が考えたのかは知らないですケド、
怒り状態で属性チェンジする敵が居たりすると一気に無力化してしまうし、
ただでさえASだけなら単属性だけに鉄壁や多層バリアに対しても最弱だし。
もしASスキルが
「解答時間に応じてダメージアップ、さらに火属性の敵には特効ダメージ」
…であればまだ少しは話が違ってたんでしょーケド、そうじゃないしね。
これだけ後付けでしょーもないギミック満載になってしまった今のウィズでは
攻撃力さえ上がれば単属性の救済になるかとゆーと、全くそうとは言えないワケで
キュウマ単品でのメリットは火属性に対する初速のみ。完全にその一点のみとゆーのは
総合的に判断するとむしろダメなキャラの部類に入ってしまうのではー的な。
またSPスキルに至っては
単に「早く撃てる全体連撃」ってだけで反射無視もなければ火力もナイ。
役に立つのは八百万4イベント内で黄金鉄壁が2体出てくる場面か、
あるいは魔道杯のイベント覇級で序盤に多層バリアか鉄壁が複数出た場合ぐらいのもの。
まぁ一度ぐらいはそういった接待クエストも来るとは思うんですケド
ニッチすぎて普段は全くといっていいほど需要ナシ。
…ってゆーかトナメでの鉄壁対策なら狂暴化ガトリンの方が遥かに良さそう

ASかSPのどちらかでも場面を問わず強いスキルだったのならともかく、
こういう特定の場面でのみ「使えなくもナイ」とゆーキャラは配布で出せばいいワケで
なんでわざわざガチャ産にしたのかが不思議でたまらなかったりしますケド(笑)
そんなワケで、その辺のモロモロを考慮した上での結論は
こりゃ使い道とか考えるだけ時間の無駄だわねー
…だったとゆーハナシです

結局のトコロ、水単攻撃補正で単属性縛りのデッキに入れる以外のメリットはナシ。
キュウマ1枚、他のキャラと取り換えてくださいコロプラさん。
※投票のご協力をおねがいしまーす


黒猫のウィズch、黒猫あんてなに掲載して頂いてます
